峠前ラストコンビニ

峠前ラストコンビニ可視化してみた

  前回、岡山県に続いて鳥取県のコンビニを地図にしたのには理由がありまして「県境の峠手前のコンビニを可視化できないかなあ」という魂胆があったのです。ということで一つの地図にまとめてみました。こうやってみるとやっぱり蒜山に2店舗あるのはすごいことのように思えますね。

 岡山・鳥取県境を越える国道、県道、自動車道は全部で18本あります。自動車道はSAやPAがその役割を担うのでそれ以外について道なりに(もしくは少しだけ寄り道して)行ったときの最寄りのコンビニを西から順に表にしてみました。

路線名   岡山側自治 岡山側最寄りコンビニ 鳥取自治 鳥取側最寄りコンビニ コンビニ間距離
県道11号 新見多里線 新見市 セブンイレブン 新見上市店 日南町 ローソン 日南生山店 40
県道8号 新見日南線 新見市 セブンイレブン 新見上市店 日南町 ローソン 日南生山店 30
県道111号 神戸上新見線 新見市 セブンイレブン 新見上市店 日南町 ローソン 日南生山店 38
国道180号線   新見市 セブンイレブン 新見上市店 日野町 ローソン・ポプラ 日野根雨 37
県道112号線 大佐日野線 新見市 ローソン 新見日ノ出町 日野町 ローソン・ポプラ 日野根雨 49
国道181号線   新庄村 ローソン 中国勝山店 日野町 ローソン・ポプラ 日野根雨 38
国道482号線   真庭市 セブンイレブン 蒜山上福田店 江府町 ローソン 江府町店 19
県道114号線 大山上福田線 真庭市 セブンイレブン 蒜山上福田店 江府町 ローソン 江府町店 29
国道313号線   真庭市 ローソン 蒜山下長田店 倉吉市 ローソン 関金温泉店 10
県道115号線 常藤関金線 真庭市 ローソン 湯原温泉 三朝町 ローソン 関金温泉店 27
国道482号線   真庭市 ローソン 湯原温泉 三朝町 ローソン・ポプラ 倉吉米田店 34
国道179号線   鏡野町 ローソン 奥津女原店 三朝町 ローソン・ポプラ 倉吉米田店 40
国道482号線   鏡野町 ローソン 奥津女原店 鳥取市 ファミリーマート 用瀬インター店 48
県道6号線 津山智頭八東線 津山市 ローソン 加茂町 智頭町 ファミリーマート 智頭町店 27
国道53号線   奈義町 ローソン 奈義高円店 智頭町 ファミリーマート 智頭町店 23
県道7号線 智頭勝田線 美作市 ローソン 美作杉原店 智頭町 ファミリーマート 智頭町店 37
国道373号線   美作市 ファミリーマート 大原古町店 智頭町 ファミリーマート 智頭町店

26

 三桁県道で峠越えする人でコンビニに用事がある人はいまいち思いつかないので意味のないまとめな気もしますが、まとめると以上のようになりました。最短は国道313号線のローソン蒜山下長田店とローソン関金温泉店間の10kmでした。瀬戸内海から日本海までいくとき一定間隔でコンビニがあるルートは国道53号線で津山までそこから真庭を通って国道313で倉吉方面へ向かうということになりそうです。県境よりもむしろ高梁新見間など見えない壁の方が分厚かったりするのかもしれません。

※データについては前回、前々回の記事をご覧ください。

鳥取のコンビニマップ

鳥取のコンビニマップ

 前回の岡山のコンビニマップに引き続き鳥取バージョンも地図にしてみました。お隣の県でも間に中国山地を挟んでいますから結構傾向が違って作ってみて楽しかったです。山陰と山陽でかくも変わるのだなあとしみじみ思いました。

 左上の扉のようなマークをクリックするとタブが現れてそれぞれのチェーンごとに表示することができます。市街地は重なりが激しく上に表示されているものが多く見えるので、チェーンごとに見ると傾向が分かりやすくなります。

 まず、ローソンが町なかから田舎まで一番まんべんなく立地していることが分かります。(ダブルブランド店「ローソン・ポプラ」もローソンとしてカウントしています。)ファミマはどちらかというと都市部に集中しています。ここまでは前回と同様の傾向ですが、セブンイレブンに注目すると都市部に集中しているのはいいとして絶対数が少ないことが分かります。さらに、デイリーヤマザキ系列が一店舗もなく、一方で聞きなれないダンクショップなるコンビニが鳥取市を中心に病院や官公庁、大学、企業の各所で出店していることが特徴として挙げられます。

 これらは各チェーンがいつ頃鳥取にやって来たかを紐解くとその理由が少し分かるかもしれません。以下に年表形式でまとめてみました。(出典はwikipediaや公式ホームぺージ)ちなみに今はなきサークルKやサンクスは一度も鳥取県に進出したことはありません。

1995年(平成7年) - ダンクショップ1号店が鳥取市立病院内にオープン。

1996年(平成8年)11月1日 - ローソンがコンビニエンスストア運営会社の株式会社エーアンドビー(島根県)の全株式を取得し、エーアンドビー店舗(全45店舗)をローソンへ転換しオープン。事実上、島根・鳥取両県への進出。

2004年(平成16年)6月25日 - ファミリーマートが兵庫セイコーマート株式会社から兵庫県鳥取県の17店舗を譲り受け、鳥取県への出店開始。

2015年(平成27年)10月30日 - セブンイレブン鳥取県(最初に米子市)へ出店開始。

2015年(平成27年)11月20日 - ダブルブランド店「ローソン・ポプラ」出店開始。

2017年(平成29年)11月17日 - セブンイレブン鳥取県鳥取市へ出店開始。

ポプラがいつ進出したのかは分かりませんでしたが、多分結構昔から出店していると思います。これを見るとローソンが強いのもなんとなく納得ですし、ファミマが鳥取市の方が米子市より多いのも腑に落ちます。逆にセブンは米子市の方がちょっとだけ多いです。ポプラは一時40店舗ほど出店していましたが、大半がローソン・ポプラに転換されポプ弁が買えるローソンになりました。今でもポプラな店舗はJAが運営しているなど商圏が小さそうなところが多そうな印象です。

 ということで、予想以上に山陰と山陽で傾向が違ったコンビニ立地でした。一番の収穫はダンクショップとの出会いでしたね。

データについて

 ここでコンビニエンスストアセブン-イレブンファミリーマート、ローソン、ポプラ、デイリーヤマザキミニストップセイコーマート、ダンクショップのいずれかのチェーンに所属している店舗としています。そのためYショップや個人経営の店舗は含んでいません。(本当は数えたかったのですが、難しかったため。)また、「ローソン・ポプラ」はローソンに、生活彩家はポプラに含んでいます。ちなみに現在デイリーヤマザキミニストップセイコーマート鳥取県には出店していません。

 データは各種下記ホームページより引用しました。また足りない箇所は追加したり、訂正、削除したところもあります。2020年11月末現在のデータです。間違いや抜けなど指摘してくださるととても嬉しいです。引用元などの都合で自治体・企業の業務での利用、および商用利用はできません。

参考URL (閲覧日は2020年11月頃)

店舗検索|セブン‐イレブン~近くて便利~

国内店舗数|セブン‐イレブン~近くて便利~

店舗検索 | ローソン

売上高/店舗数|ローソン公式サイト

店舗検索|ファミリーマート

店舗数|会社案内|ファミリーマート

店舗検索 | コンビニ ポプラ

月次営業報告|コンビニ ポプラ

店舗のご案内|デイリーヤマザキ

ダンクショップ事業部 - 株式会社戸信

ジオコーディングと地図化|Yahoo!JavaScriptマップAPIを利用|住所から緯度経度へ一括変換|埼玉大学教育学部谷謙二研究室(人文地理学)

ジオコーディング - マッピィ Google Maps API JavaScriptの使い方 -

コンビニエンスストア 統計データ|一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会

コンビニ店舗リスト (鳥取県)

ファミリーマート店舗一覧 (鳥取県)

岡山|開店閉店.com

とグーグルマップ

岡山のコンビニマップ

岡山のコンビニマップ

 私の地元は田舎ですが、なんとラッキーなことに徒歩圏内にコンビニがあります。街に住んでいる方はだからどうしたと思われるかもしれませんが、コンビニがあるだけで非常に便利な生活を送ることができるのです。なんといってもコンビニエンスなお店ですから。そんなコンビニの立地ですがチェーンによって違いがあるらしい。ドミナント戦略とか。ということで地図にしてみました。

 左上の扉のようなマークをクリックするとタブが現れてそれぞれのチェーンごとに表示することができます。市街地は重なりが激しく上に表示されているものが多く見えるので、チェーンごとに見ると傾向が分かりやすくなります。

 これをみるとファミマは市街地は多いですが北西部に全く出店していないことが分かります。セブンとローソンは同じような傾向ですがどちらかというとセブンの方が密に出店しているエリアが多く、ローソンは郊外にも出て行っているように見えます。ポプラは店舗数のわりにまんべんなく分布している一方、デイリーヤマザキは工場がある南西部の総社を中心に県南にのみ出店しています。

 ぱっと見でも違いが現れる立地の戦略、分析するともっと面白そうですね。あと私はサイクリングをするのですが、これをみて峠の前のラストコンビニを把握しておくといいかも知れませんね笑。あまり実用的ではないですが、眺めて楽しんで頂けたらと思います。(地図の右上の四角っぽいマークを押すと拡大地図で表示されます。)ちなみに、最近のマイブームは新規出店地予想ですが、なかなか当たりません()

データについて

 ここでコンビニエンスストアセブン-イレブンファミリーマート、ローソン、ポプラ、デイリーヤマザキミニストップセイコーマートのいずれかのチェーンに所属している店舗としています。そのためYショップや個人経営の店舗は含んでいません。(本当は数えたかったのですが、難しかったため。)また、生活彩家はポプラに含んでいます。ちなみにミニストップセイコーマート岡山県には出店していません。

 データは岡山県おかやま全県統合型GIS地域公共交通 「小さな拠点」関連施設コンビニエンスストアより引用しました。また足りない箇所は追加したり、訂正、削除したところもあります。2020年10月末現在のデータです。間違いや抜けなど指摘してくださるととても嬉しいです。引用元などの都合で自治体・企業の業務での利用、および商用利用はできません。

その他参考URL (閲覧日は2020年10月頃)

店舗検索|セブン‐イレブン~近くて便利~

国内店舗数|セブン‐イレブン~近くて便利~

店舗検索 | ローソン

売上高/店舗数|ローソン公式サイト

店舗検索|ファミリーマート

店舗数|会社案内|ファミリーマート

店舗検索 | コンビニ ポプラ

月次営業報告|コンビニ ポプラ

店舗のご案内|デイリーヤマザキ

ジオコーディングと地図化|Yahoo!JavaScriptマップAPIを利用|住所から緯度経度へ一括変換|埼玉大学教育学部谷謙二研究室(人文地理学)

ジオコーディング - マッピィ Google Maps API JavaScriptの使い方 -

コンビニエンスストア 統計データ|一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会

ファミリーマート店舗一覧 (岡山県)

岡山|開店閉店.com

とグーグルマップ